新着情報

2025.03.26

狂犬病予防注射に来られる方へ

枚方市では、令和6年度より屋外での集合注射は実施せず、市内の対象動物病院を会場とした定期狂犬病予防注射に変更されました。

 

令和7年度狂犬病予防注射は4月1日以降、当院で接種していただけます。

予約は必要ございませんので、診察時間内に直接お越しください。

予防注射は接種後、体調不良などが起こることもありますので午前診での接種をお勧めしております。

その際、枚方市から送付される

・白い用紙

・問診票(黄色の用紙)必ずお持ちください

お忘れになると即日の済票(骨型のメタル)交付ができませんので、ご注意ください。

狂犬病予防注射費用のお支払いは現金のみとなります。

 

 

ご不明な点などございましたらお問い合わせください。

 

 

2025.03.17

フィラリア検査はじまりました

フィラリア検査開始しております。

 

地球温暖化で気温が上がりきており、徐々にフィラリアの感染開始時期が早くなってきています。

フィラリアの感染期間の動向から今年は1回目の投薬5月30日まで済ませてください。

6月スタートでは間に合わないかもしれないのでお気を付けください!!

来年は4月から飲むことになるかもしれません。またハガキやホームページでお知らせしますね。

フィラリア予防薬は投薬前に血液検査で感染の有無を調べないといけませんので、

5月30日までにフィラリア検査にお越しください。

 

ノミ・マダニはそろそろ活発に活動しだしますので5月30日を待たずにお薬を始めてください。

 

あと、採血をがんばってもらいますので、ごほうびのおやつもお願いします(*^-^*)

食べれる子はおやつを食べてる間に採血をしちゃいます

 

 

 

 

 

 

待ち時間も長くなるかもしれないのでおやつを食べながらできるだけリラックスしてお待ちください。

混雑が予想されますので、ネット予約のご利用をおすすめしております。

2025.02.10

3/13(木)午前診休診のお知らせ

臨時休診のお知らせ

3/13(木)午前診は休診とさせていただきます。

午後は通常通り17:00より診察いたします。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

2024.11.12

年末年始の休診のお知らせ

12/29(日)~1/3(金)まで休診とさせていただきます。

年始1/4(土)から診察させていただきます。

フードやサプリメント、お薬の年内のご注文は業者さんの休暇との兼ね合いもあり、12月20日頃までにお願いいたします。

今一度ご確認いただき、ご注文はお早めにお願いいたします。

 

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.10.01

トリミング価格改定のおしらせ

いつも当院トリミングをご利用いただき、ありがとうございます。

 

諸般の事情により11月からトリミング料金の改定をさせていただきます。

ご理解の程お願いいたします。

トリミング価格はこちらをご覧ください。

2024.07.13

8月 休診日のお知らせ

夏季休診日のお知らせ

8月15日(木)~18日(日)まで休診とさせていただきます。

 

フードサプリメント、お薬ご注文業者さんの休暇との兼ね合いもあり、月5日までにお願いいたします。

今一度ご確認いただき、ご注文はお早めにお願いいたします。

 

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

2024.04.02

狂犬病予防注射に来られる方へ

枚方市では、令和6年度より屋外での集合注射は実施せず、市内の対象動物病院を会場とした定期狂犬病予防注射に変更されました。

 

令和6年度狂犬病予防注射は4月1日以降、当院で接種していただけます。

予約は必要ございませんので、直接お越しください。

予防注射は接種後、体調不良などが起こることもありますので午前診での接種をお勧めしております!

その際、枚方市から送付される白い用紙問診票必ずお持ちください

お忘れになると即日の済票(骨型のメタル)交付ができませんので、ご注意ください。

狂犬病予防注射費用のお支払いは現金のみとなります。

 

ご不明な点などございましたらお問い合わせください。

 

 

2024.02.22

プロバイオサイエンス お試しサイズ入荷しました!!

以前から好評いただいてますプロバイオサイエンス
欠品していたお試しサイズ入荷しました!!

この機会にぜひ、お試しください。

  • ・口臭が気になる
    ・ハミガキができない
    ・ハミガキはしているけど、しっかりできているか心配
  • という子におすすめです。

1袋8粒入り8日分
効果のある子は8日間で口臭に変化を感じられると思います(^-^)
(10kg以下の子で1日1粒)

看護師三宅のわんこも食べてます。
保護犬で家に来た時からすでに歯石もついていて口臭が・・・
心臓病があり、麻酔下での歯の処置もしずらいので、これ以上歯周病が進まないように。
歯磨きも練習してできるようになってきましたが、補助としてプロバイオサイエンスを食べています。
バニラ風味でおいしいようでおやつ感覚で喜んで食べてます。
口臭も減りましたよー(^_^)

効果は犬猫によってそれぞれ違うと思いますので、
この機会にぜひ、お試しください。
お試しサイズで効果を感じられたら、お得な大袋60粒入りもございます。

2024.02.16

『ニャンとも清潔トイレ おしっこチェックキット』プレゼント中

第2弾

『ニャンとも清潔トイレ おしっこチェックキット』プレゼント中です!!

なくなり次第終了になりますので、ご希望の方はお早めにお越しくださーい。

前回、持ち帰られた方にも再度お渡しできます。

この機会にぜひ猫ちゃんのおしっこチェックしてみてください!

 

ご存じの方も多いと思いますが、猫の宿命ともいえる「慢性腎臓病」

初期には多飲多尿(水をたくさん飲み、尿量が増え、尿の色が薄くなる)、
進行すると食欲不振や嘔吐、体重減少などの症状がでてきます。

食欲不振などの症状が出てきた時にはすでに腎臓機能は70%以上損なわれていて、1度失われた腎機能は元に戻りません。

できるだけ早い段階で見つけて、残された腎臓の機能を守っていくことがとても大切です。

猫の慢性腎臓病ですが、最初に変化が現れるのが尿なのです。

まずは尿検査から!!

おしっこチェックキット等で自宅でチェックしていただき、何か変化があれば、その尿を病院にお持ちください。

【おしっこチェックでSaveCats】

 

 

 

 

 

 

2023.08.22

トリミング予約状況カレンダーについて

この度、ホームページのトリミング予約状況カレンダーの削除をいたしました。
ホームページ上のトリミング予約状況カレンダーと実際の予約状況にタイムラグが生じ、行き違い、誤解が生じてしまいました。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

今後のトリミング予約状況については電話で確認の上ご予約いただきますようよろしくお願いいたします。

 

また、Instagramをご利用の方は『トリマーInstagram』から予約状況の確認をしていただけますのでご利用ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トリミング中の写真や予約状況掲載しています

 

 

 

 

 

武藤ペットクリニックInstagramとは異なりますのでご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

主にトリミングの仕上がりの写真、休診日のお知らせ、おすすめの情報など掲載しています。

 

 

 

 

1 2 3 4 5
一番上に戻る
TEL:072-857-2329WEB予約